総評
丸型フェイスと回転ベゼルの光沢がビジネス・プライベート両方で使えて365日装着していたくなるカッコよさ。改めて自動ログに感動したGalaxy Watch4 Classic。WearOS搭載で無数のアプリを選べて拡張性が高い。
95/120pt
※評価基準はこちら
2021年9月22日にGalaxy Watch4 シリーズが発売開始。筆者は回転ベゼルのあるClassic表記46㎜サイズを購入。

「S Health」アプリがガチで使いやすい!基本的に自動で記録中。

約1ヶ月使ってからのレビューです。
結論は大満足!寝るときだって毎日つけてます。
- Galaxy Watchシリーズ初Wear OS Powerd by Samsung搭載機種。
- 回転ベゼルでスクロール操作が抜群に使いやすい。
- たった15秒で体組成測定ができる。
- Androidスマホとの連携が強い。
- Samsungのヘルスケアアプリ(S Health)が使いやすい。
- 毎日装着したいディテールの良さ。
- 42㎜と46㎜の2サイズがある。
管理アプリ「S Health」の自動ログが秀逸で現在はSamsung系アプリを活用中。「Google Fit」で活動ログを取る事もできます。
- Androidスマホユーザー。
- 丸形ゴツめのディテールが好き。
- なるべく自動で活動ログを取ってほしい。
- ビジネスカジュアルに合うスマートウォッチを検討中。
- いろんなウォッチ系アプリを試したい。
- 価格にこだわる。
- 非接触決済が使いたい。


タップで読み飛ばせます


\ あなたに合ったスマートウォッチを見つけよう/
Samsung電子は韓国発祥の世界最大級の総合家電・電子部品・電子製品メーカーであるサムスングループの中核会社です。


モバイル・TV・オーディオ・IT・家電・AIの製品や事業を行っています。日本国内ではGalaxyブランドの製品を多く見かけます。
Galaxy Watch4 Classic のレビュー


Galaxy Watch4 Classic の外観
Galaxy Watch4 Classicは回転ベゼルが付いています。ベゼル素材はステンレススチールで高級感あり。


カリカリと心地いい音とバネ感でつい回したくなる中毒性があります。ディスプレイは最新のガラス複合材である「Gorilla Glass DX」を採用。
回転ベゼルやタッチスクロールのレスポンスが早く非常に使いやすいです。レスポンス具合は動画の通りです。
背面は中央に光学式心拍センサー、その周りに電気式生体センサーが付いています。


ディスプレイ右側面には赤いラインのある「Home ボタン」と「Back ボタン」があります。


2つのボタンを指で触ることにより体組成測定ができるようになっています。


ヘッド周りには気圧センサー・NFCアンテナ・GPSアンテナ・照度センサー・マイク・スピーカーが内蔵してあります。
ケース素材はGalaxy製スマホで使われることの多い「アーマーアルミニウム」です。シリコンバンドはさらさらしておりホコリが付いたりせず肌触り抜群。




Galaxy Watch4とWatch4 Classicの違い
GALAXY Watch4は「Classic」表記有りで回転ベゼルが付きます。




回転ベゼルはスクロール操作と連携。画面を指でふさがないので見やすさに長けています。
使いやすさを追求するなら回転ベゼル有りがおすすめですが、女性の手首には回転ベゼルなしもスタイリッシュで似合います。


カラーバリエーションにも違いがあります。
Galaxy Watch4 Classicはブラックとシルバーの2色。




Galaxy Watch4(ベゼルなし)は限定カラー含む5色。










毎日充電が必要
バッテリー性能は発表では最大40時間。実際使用した場合の消耗度合いは以下の通りです。
使用パターン | 24時間後 |
---|---|
【通常使用】 Wi-Fiオフ 位置情報オン ディスプレイ光度自動 常時表示オフ エクササイズなし 心拍・ストレス・血中酸素常時オン | 100% → 48% |
【積極使用】 Wi-Fiオン 位置情報オン ディスプレイ光度自動 常時表示オン エクササイズなし 心拍・ストレス・血中酸素常時オン | 100% → 25% |
バッテリー容量は361mAhでスマートウォッチとしては多い方です。
通常使用であれば公式スペックの40時間以上電池持ちしそうな経過でした。省電力モードを組み入れれば丸2日(48時間)継続使用できます。
積極的にGPS使用エクササイズをしない限り24時間は余裕で動きます。
入浴中は充電ポッドへ置いて充電。
通常使用なら75%以上にしておく。これで丸一日は動きます。
3つ同時充電可能!
\Galaxy 純正 ワイヤレス充電器/


少々値段は高いですがGalaxy Watch4含め3デバイスをワイヤレス充電可能なSamsung純正アクセサリです。
余裕があれば一緒に買うべき充電器です!


ヘルスケアアプリ「S Health」の完成度が高い
SAMSUNGが提供するヘルスケアアプリ
活動トラッキングやエクササイズログはSamsung純正アプリの「S Health」を使うのが一般的です。



この「S Health」アプリ、実は非常に優秀。
iPhoneのヘルスケアアプリより見やすいです。
アプリを開いた直後の画面が下の画像になります。


最大13項目のタイルがありパッと見て概要がわかるようになっています。
- 歩数
- 1日の運動
- エクササイズ
- 睡眠
- 体組成
- 心拍数
- 血中酸素レベル
- ストレス
- 食事
- 水分
- 血糖値
- 血圧
- 女性の健康
いくつかタイルを見てみましょう。


Galaxy watch4 と同期しているので歩数・移動距離・活動カロリーがすぐにわかります。過去のデータももちろん閲覧可能。


1日の運動目標に対しての達成度が一目で確認できます。時間毎の棒グラフも親切です。
エクササイズ項目では、自動検出された運動と手動で開始-停止したエクササイズの詳細データを閲覧できます。


ウォーキング時間・平均速度・心拍数情報などがデータ取得しています。


手動でウォーキング開始・停止を行ったときは、Google Mapでのルート表示が現れます。


サイクリングのルートトラッキングも正確です。


距離毎のラップタイムや詳細情報が盛りだくさんです。
時間軸でグラフ化されていると自身の能力がハッキリわかりますね!





サイクリングやランニングが数倍楽しくなること間違いなし!
睡眠に関しても情報が多彩です。睡眠中の眠りの深さを検知し「睡眠スコア」を算出します。


深い睡眠がなくスコア38でした。子供と一緒に寝ている影響だと考えられます。


睡眠中は心拍データや血中酸素レベルもデータとして残ります。スマホを使っていびきのデータも取得可能。
Galaxy Watch4 Classicは先程示した13項目のうち、7項目を自動記録してくれます。
- 歩数
- 1日の運動
- エクササイズ
- 睡眠
- 心拍数
- 血中酸素レベル
- ストレス
Galaxy Watch4 Classicをつけているだけで、日々の活動ログや身体情報を蓄積し、長期グラフとして見る事もできます。
また、15秒で測定できる体組成測定を1日1回行えば体脂肪率や筋肉量も記録し続けてくれます。
Google Fitへのこだわりが強くない限りGalaxy watch4を使うなら絶対的に「S Health」をおすすめします。おすすめ理由は3つ。
- 自動ログ機能があるので装着しているだけでいい。
- S Healthアプリがみやすい
- 体組成情報を蓄積できる。



「S Health」 アプリ。マジでおすすめ、絶対。
Apple Watchにも存在しない体組成測定機能!


Galaxy Watch4 シリーズには新たに追加された新機能「体組成測定」があります。
測定方法は体重を手動入力した後、Galaxy Watch4右側面の2つのボタンを中指・薬指で触って15秒静止するだけ。




測定の様子は動画の通りです。
測定結果をアプリで見る




わかる項目は以下の通り。
- 体重
- 骨格筋
- 体脂肪量
- 体脂肪
- BMI
- 体内の水分
- BMR
1回たったの15秒なので毎日測定すると長期グラフを作ることができます。
アプリも充実。リモートシャッターがGOOD!





Google Playストアからダウンロード可能。
僕はデフォルトアプリ以外では「Spotify」、「Google Fit」系アプリを入れています。
「Spotify」には音楽をダウンロードできるのでスマホ持たずランニング中に音楽を聴けるのもGalaxy watch4のいい所!
僕が一番役立っているのは「カメラコントローラー」。
理由は子供のナチュラルなシーンを撮るのに抜群だから。


テーブルの上に置いたスマホをGalaxy watch4 classicで操作して撮影できちゃいます。(奥に小さく見える折りたたみスマホを遠隔操作しています。)
スマホへの着信をGalaxy Watch4で通話可能


Galaxy watch4 classicは内蔵マイクとスピーカーを通してスマートフォンにかかってきた電話に対し通話が可能。音質がいいとは言えませんが騒音の少ない場所なら十分に会話できます。
また、着信を受けるだけでなく「連絡先」アプリに登録している番号であればこちらから電話を掛けることもできます。
メッセージとLINEの返信ができます。


「LINE」では送られてきたメッセージに対して返信が可能。
小さいディスプレイ上で以下のリアクションができます。
- 音声入力
- 定型文返信
- 手書き入力
- キーボード入力
- 単一絵文字の返信




WearOS対応アプリに「LINE」が無いのでこちらから相手を選んでメッセージを送ることはできません。
ですが、WearOSに「メッセージ」アプリがあるので、連絡先で相手を選んでSMSメッセージのやりとりは出来るようになっています。
音楽コントロールが便利。



よく行う操作No.1がメディアコントロールです。
車の乗り降りが多い僕は、毎回車に乗り込むたびオーディオブックを再生します。
Galaxy watch4 classicのホームボタン2回押しショートカットに「メディアコントロール」を割り当てて使うことで超簡単に再生ー停止が可能になります。


Galaxy Watch4 Classic の概要


スペック
ブランド | Samsung |
発売日 | 2021年9月22日 |
価格 | 49,000円 |
連続使用 | 最大40時間 |
防水性能 | 50m(水泳可) |
常時表示 | 〇 |
GPS | 〇 |
決済機能 | Google Pay 国内非対応 |
ライフログアプリ | S Health Google Fit |
梱包物


- 外箱
- 本体
- ワイヤレス充電ケーブル
- クイックスタートガイド




Galaxy watch4 classic のレビューまとめ


丸形フェイス好きで高級感漂うスマートウォッチを求める方にとって「Galaxy watch4 classic」は完璧な一品です。
更に自動ログから得られるデータと「S Health」アプリの秀逸さから、活動ログ管理ツールとしてのポテンシャルも最高ランク。



睡眠中も装着し続けるNo.1レギュラースマートウォッチになっています。
最後にもう一度「Galaxy watch4 classic 」の特徴をお伝えします。
- GALAXY Watchシリーズ初WearOS搭載機種。
- 回転ベゼルでスクロール操作が抜群に使いやすい。
- たった15秒で体組成測定ができる。
- Androidスマホとの連携が強い。
- Samsungのヘルスケアアプリ(S Health)が使いやすい。
- 毎日装着したいディテールの良さ。
- 42㎜と46㎜の2サイズがある。
もしあなたがAndroidスマホユーザーなら「Galaxy watch4 classic」はガチでおすすめ!周辺機器も充実していますよ。


以上でレビューは終了です。最後までお読みいただきありがとうございました。
Galaxy Watch4 Classic をお得に買う方法


販売価格が安いのはAmazonかYahooです。楽天と比べ3,000~4,000円安くなっています。
またAmazonギフト券チャージしてから購入すると最大2.5%還元+(初回1,000ポイント還元)されます。



実質さらに2,200円程度安く買える計算。
下でわかりやすく解説しています。
Amazonでお得にポイントを取る裏技
Amazonでのお買い物はいったんチャージしてから購入するだけでポイント還元を得ることができます。
余計な費用が掛かることもないのでやらなきゃ損のお得な裏技になっています!
現金チャージ
- 初回現金5000円以上のチャージで1,000ポイント還元
- 1回のチャージ金額に応じて0.5~2.5%ポイント還元
- 有効期限は10年!


\5,000円以上のお買い物なら絶対お得!/



5,000円の買い物をすれば還元率20%以上。
現金チャージが大変!そんなあなたは次の方法があります。
クレジットチャージ
- ご利用のクレジットカードのポイントに+0.5%上乗せ
- プライム会員で5,000円以上のチャージが必要
- 有効期限は10年!
- 先にエントリーが必要
エントリーは5秒で完了。先に済ませてからチャージしてください。このひと手間だけで還元率+0.5%です。
\ クレカ還元率に+0.5%上乗せ /
・有効期限は10年間
無駄なチャージをしない為にも精算金額ピッタリ分だけチャージがおすすめ。+0.5%のポイント還元が受けられます。



やってみるとあっという間。
Amazonでの買い物はこれで完璧です。