2024年9月20日、Appleから新しく「Apple Watch Series 10」が発売開始。「46mm」と「42mm」サイズあり。公式価格59,800円〜。
- 睡眠時呼吸を監視、無呼吸で通知される
- 水深、水温センサーが搭載された
- 30分で80%まで充電
- 最も薄く大きい画面になった
- 斜めから見た明るさが向上
- 画面サイズが1.0mm大きくなった
- 本体の厚みが1.0mm薄くなった
- 斜めから見た明るさが40%向上した
- 水温センサーが搭載された
- 水深6メートルまで測定可能になった
- チップセットがS9 SiP→S10 SiPにバージョンアップ
- 80%までの高速充電が45分→30分と早くなった
- マイクに「声を分離」機能が搭載された
性能をチェックします。
Appleは1976年創業。アメリカカルフォルニア州に本社を置く世界最大のテクノロジー企業です。


iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、HomePod、AirPods、Apple Vision Proなどの製品を販売しています。
Apple Watch Series 10の概要


本体は薄くなり画面は大きくなった


Apple Watch 10はハード面で大きく進化。
目に見えて薄くなっています。ケース愛用者だと厚みが出すぎてしまう事もあるので、薄くなるのは大歓迎。
画面サイズもApple Watch 4,5,6,SEと比べると一目瞭然。進化しています。


種類はGPSモデルとGPS+Cellularモデルがある
Apple Watch Series 10にはスマホ連携で通信するGPSモデルとApple Watch 10単体で通信可能なGPS+Cellularがあります。
スマホが近くにある普段使いなら「GPSモデル」と「GPS+Cellularモデル」の違いはほとんど気になりません。
よってウォッチだけで通信・通話しなければならないという少数派以外は「GPS+Cellularモデル」は必要ないでしょう。(GPS+Cellularモデル価格は16,000円高くなります)
チタニウム素材はGPS+Cellularモデルだけ←注意!


「より頑丈なApple Watchがいいから」という理由でチタニウム素材を選ぶのには注意が必要です。
チタニウム素材だとGPS+Cellularモデルしか販売していません。一般的な使用方法(iPhoneが近くにある状態)の方はアルミニウム素材のGPSモデルを選んだほうが合理的です。
- Apple Watch単体で通話したい
- スマートフォンを経由せずに通信が必要なアプリを使いたい
- 子供との連絡手段として使いたい
価格は適正。Apple Watch 9発売価格と同じ
| 価格 | |
|---|---|
| Apple Watch 10 GPSモデル | アルミニウム 42mm 59,800円〜 アルミニウム 46mm 64,800円〜 |
| Apple Watch 10 GPS+Cellularモデル | アルミニウム 42mm 75,800円〜 アルミニウム 46mm 80,800円〜 チタニウム 42mm 109,800円〜 チタニウム 46mm 117,800円〜 |
アルミニウム素材の42mmサイズが一番安く59,800円〜。Apple Watch 9発売価格と同値です。
2023年9月頃と比べるとやや円高になっていますので、若干の値上がりとも言えます。
アルミニウム、チタニウムともに本体仕上げは3種類
アルミニウム素材






チタニウム素材






付属バンドはラバー、テキスタイル、ステンレススチールの3種類
ラバー






テキスタイル








ステンレススチール






バッテリー性能は変化なし
Apple Watch Seriesは新製品のたびバッテリー性能はあまり向上していません。
丸一日使用したあとは充電ポートに乗せて翌日使うことになります。急速充電があるので30分ほどあれば1日使えるのでいいんですけどね。
スマートフォンで位置情報を取得していれば48時間程度持ちそうなのですが…性能が良すぎるのでしょうか?
| 稼働時間 | |
|---|---|
| Apple Watch 10 | 最大18時間 低電力モードで最大36時間 |
| Apple Watch 9 | 最大18時間 低電力モードで最大36時間 |
| Apple Watch Ultra 2 | 最大18時間 低電力モードで最大72時間 |
センサー種類


Apple Watch 10は新たに水深計と水温センサーが搭載されました。
6メートルまでのシュノーケリングでも使用可能です。もっと深く潜るなら水深40メートル対応のApple Watch Ultra 2がおすすめになります。
- 電気心拍センサー
- 第3世代の光学式心拍センサー
- 皮膚温センサー
- 血中酸素ウェルネスセンサー
- コンパス
- 常時計測の高度計
- 高重力加速度センサー
- ハイダイナミックレンジジャイロスコープ
- 環境光センサー
- 水深計
- 水温センサー
防水機能は5ATM
防水性能は5ATMとスマートウォッチの中では普通の防水性能。水深50mの環境でも浸水しないレベルです。
ワンランク上の10ATMを持つスマートウォッチは「Apple Watch Ultra 2」「Galaxy Watch 7」「Garmin Fenix 8 Sapphire AMOLED 」などの比較的高価なスマートウォッチです。
2万円以下で買える「Amazfit Active Edge」も10ATMです。
Apple Watch Series 10のスペック
Apple Watch Series 10 のスペック
| Apple Watch 10 46mm | Apple Watch 10 42mm | |
|---|---|---|
| ブランド | Apple | Apple |
| 発売日 | 2024年9月 | 2024年9月 |
| 価格 | アルミニウム 64,800円〜 チタニウム 117,800円〜 | アルミニウム 59,800円〜 チタニウム 109,800円〜 |
| 連続使用 | 通常使用 18時間 低電力モード 最大36時間 | 通常使用 18時間 低電力モード 最大36時間 |
| 防水性能 | 5ATM | 5ATM |
| 防塵性能 | IP6X | IP6X |
| 常時表示 | ◯ | ◯ |
| GPS | ◯ | ◯ |
| 決済機能 | Apple Pay | Apple Pay |
| ライフログ アプリ | ヘルスケアアプリ | ヘルスケアアプリ |
詳細スペックは下をタップしてください
↓タップで開きます
詳細スペックはこちら
| Apple Watch 10 46mm | Apple Watch 10 42mm | |
|---|---|---|
| OS | Watch OS 11 | Watch OS 11 |
| 容量 | 64GB | 64GB |
| メモリ | ー | ー |
| コントロール | Digital Crown サイドボタン ダブルタップのジェスチャー オンデバイス処理対応のSiri | Digital Crown サイドボタン ダブルタップのジェスチャー オンデバイス処理対応のSiri |
| プロセッサ | S10 SiP 4コアNeural Engine | S10 SiP 4コアNeural Engine |
| 稼働時間 | 通常使用時で最大18時間 低電力モードで最大36時間 | 通常使用時で最大18時間 低電力モードで最大36時間 |
| 対応OS | IOS 18以降 | IOS 18以降 |
| 充電時間 | 30分で80% 15分の充電で最大8時間 | 30分で80% 15分の充電で最大8時間 |
| 充電方法 | 時期高速充電 USB-C | 時期高速充電 USB-C |
| ソーラー充電 | ✕ | ✕ |
| 体温発電 | ✕ | ✕ |
| サイズ | 縦:46mm 横:39mm 厚さ:9.7mm | 縦:42mm 横:36mm 厚さ:9.7mm |
| 重量 | アルミニウム GPS 36.4 g アルミニウム GPS + Cellular 35.3 g チタニウム 41.7 g | アルミニウム GPS 30 g アルミニウム GPS + Cellular 29.3 g チタニウム 34.4 g |
| 耐久性能 | ー | ー |
| ディスプレイ | LTPO3常時表示 Retinaディスプレイ | LTPO3常時表示 Retinaディスプレイ |
| ベゼル素材 | ー | ー |
| レンズ素材 | アルミニウム lon−X前面ガラス チタニウム サファイア前面クリスタル | アルミニウム lon−X前面ガラス チタニウム サファイア前面クリスタル |
| 最大輝度 | 2,000ニト | 2,000ニト |
| 解像度 | 416 x 496 | 374 x 446 |
| 位置情報 | L1 GPS、GLONASS、Galileo、BeiDou | GPS、GLONASS、Galileo、みちびき、BeiDou SatIQ衛星自動選択モード機能 |
| GNSSマルチバンド | ー | ー |
| コンパス | ◯ | ◯ |
| 気圧高度計 | ◯ | ◯ |
| 心拍センサー | 第3世代 | 第3世代 |
| 心拍アラート | ◯ 上限/下限 | ◯ 上限/下限 |
| 不規則な 心拍通知 | ◯ | ◯ |
| 心電図アプリ | ◯ | ◯ |
| 加速度センサー | ◯ | ◯ |
| ジャイロセンサー | ◯ | ◯ |
| 環境光センサー | ◯ | ◯ |
| 転倒検知 | ◯ | ◯ |
| 衝突事故検知 | ◯ | ◯ |
| 緊急SOS | ◯ | ◯ |
| 血中酸素 | ◯ | ◯ |
| 血圧測定 | ✕ | ✕ |
| 温度計 | ー | ー |
| 皮膚温度 | ◯ | ◯ |
| 水深計 | ◯ | ◯ |
| 水温センサー | ◯ | ◯ |
| AGEs測定 | ✕ | ✕ |
| 体組成測定 | ✕ | ✕ |
| 消費カロリー | ◯ | ◯ |
| ストレス測定 | ◯ | ◯ |
| 呼吸数 | ◯ | ◯ |
| 睡眠時 無呼吸の通知 | ◯ | ◯ |
| 回復状況 | ー | ー |
| 歩数計 | ◯ | ◯ |
| ワークアウト | ランニング、ハイキング、サイクリング、スイミング、スキー、スノーボード、野外ローイング、パドリング、ゴルフ、ウォーキング、エリプティカル、ローイング、ステッパー、HIIT、ヨガ、機能的筋力トレーニング、ダンス、クールダウン、コアトレーニング、ピラティス、太極拳、車椅子、キックボクシング、マルチスポーツ、その他 | |
| 睡眠ログ | ◯ | ◯ |
| 通話 | ✕ | ✕ |
| メッセージの返信 | Android 定型文のみ | Android 定型文のみ |
| 音楽保存 | ◯ | ◯ |
| 音楽コントロール | ◯ | ◯ |
| マイク | ◯ | ◯ |
| スピーカー | ◯ | ◯ |
| LEDライト | ◯ | ◯ |
| 防水性能 | 50メートル | 50メートル |
| 防塵性能 | IP6X | IP6X |
| Wi-Fi | Wi-Fi 4(802.11n) | Wi-Fi 4(802.11n) |
| Bluetooth | Bluetooth 5.3 | Bluetooth 5.3 |
| 音声コントロール | Siri | Siri |
| NFC | Apple Pay | Apple Pay |
Apple Watch Series 10をお得に購入する方法
Amazonでの買い物でしっかりポイントを取る方法はこちら。
Amazonでポイントを多くもらう裏技
- Amazonマスターカードを使い
- 合計金額をギフト券チャージしてから購入
すると+2.0%αのポイント還元を得ることができます。新規入会なら更に+2,000ポイント付与されます。
\入会費・年会費 永年無料/
Amazonでの買い物利用で1.5%ポイント。その他の利用では1.0%ポイントと比較的高還元率のクレジットカードです。
ギフト券チャージとは
- 100円以上、1円単位でアカウントへチャージ可能で、商品購入時に使うポイント
- チャージ分を優先的に使うのでそのまま購入でOK


\有効期限は10年/
無駄なチャージをしない為にも精算金額ピッタリ分だけチャージがおすすめです。

