MENU
マドグチ
兼業パパブロガー
運営者のマドグチです。SWELLを使ってガジェットブログを書くのが趣味の人。

レビューブロガーなのに買い物は超慎重派で欲しくてもなかなか買いません。慎重派の読者さんの為に、納得いく記事を仕上げたいと思っています。辛口評価なので「ガジェットの窓口」で80点以上は全てオススメです。
Audible 3か月99円キャンペーン開催中 詳細

【超簡単!】Googleアナリティクス導入手順!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【超簡単!】Googleアナリティクス導入手順

こんにちは。ブログ初心者のマドグチです。
ブログの分析にはGoogleアナリティクスが必要不可欠と聞きました。Googleアナリティクスとは一体何なのでしょう?

Googleアナリティクスとはアクセス解析ツールです。

  • どのくらいのユーザがあなたのブログに訪れているのか
  • 滞在時間がどのくらいか
  • 過去何人に見られたか(日・週・月・年)
  • どのエリアからどんな人(年齢、性別)が見に来てくれたのか
  • PC、スマホ、タブレット等どんな端末で訪れたのか
  • どこのページからあなたのブログに来てくれたのか

Googleのアカウントがあれば10分程で完了します。

実際に「ガジェットの窓口」への導入手順をみてみましょう。

選べるもくじ

Googleアカウントの登録

Googleアナリティクスとはその名の通りGoogleのサービスですので、当然アカウントが必要になります。マドグチはブログ用にGmailを事前に作成しております。

グーグルアカウント作成

もしGoogleアカウントを持っていない方は下のリンクから作成出来ます。
Googleアカウント新規作成ページはこちら

Googleアナリティクス4プロパティ(GA4)の導入

Googleアナリティクス....4プロパティ!?
さっきまでの呼び方と変わってる。どういうことでしょうか?

「Googleアナリティクス」は2019年10月から新しく
Googleアナリティクス4プロパティ(GA4)」としてデフォルト選択されるようになりました。
ではGoogleアナリティクス4プロパティのサイトへ行き無料で設定を選択します。
Googleアナリティクスのサイトはこちら
グーグルアナリティクスへようこそ
グーグルアナリティクスアカウント設定1

アカウント名4つのチェックボックスに✔を入れ次へと進みます。

グーグルアナリティクスアカウント設定2
プロパティ名にブログのタイトルレポートのタイムゾーンを日本に、通貨に日本円を選択します。
グーグルアナリティクスビジネス情報

ビジネスの規模はサイトの運営者の数に従い選択します。
Googleアナリティクスのビジネスにおける利用目的は個人によるブログ運営であれば上のチェックの通りで問題ありません。チェックをしたら作成を選択します。

同意規約2つにチェックを入れ、同意するを選択します。
グーグルアナリティクス利用規約

 
 
 
 
Googleアナリティクスは自身のサイトに対しさまざまな提案をしてくれるので4つのチェックを入れ保存を選択します。
グーグルアナリティクス自分のメール配信設定
 
 
 
これでGoogleアナリティクス4プロパティの登録は完了です。
次はブログと連携させる為の作業を行います。
 
 

ブログにGoogleアナリティクスのタグを貼り付ける

Googleアカウントにログインした状態でGoogleアナリティクスのページに入ると専用のホーム画面が出てきます。(下の画像は既に連携された後なのでユーザーのカウントが始まっているようでした。)
 
画面の左下の管理を選択します。
グーグルアナリティクスホーム画面
 
 
 
 
データストリームウェブと進みます。
グーグルアナリティクスデータストリーム
 
 
 
 
ウェブサイトのURLに自身のブログのURLを入力します。
ストリーム名にはブログのタイトルを入力します。
入力後ストリームを作成を選択します。
グーグルアナリティクスデータストリーム設定
 
 
 
 
作成したストリームを選択してみます。
グーグルアナリティクスデータストリーム
 
 
 
 
ここでグローバルサイトタグ(gtag.js)を選択すると下記のような文字列が出てきます。
グーグルアナリティクスストリーム画面
 
 
 
 
この文字列を全てコピーするのですが、右側の先をクリックすると間違える事無くコピー出来ます。
グーグルアナリティクスタグ設定
 
 
 
 
次にWordPressの管理画面に入ります。
WordPress管理画面の入り方

https://〇〇〇〇〇〇〇〇.com/wp-admin/
     ↑↑↑↑
ご自身のサイトドメイン
慣れていないとすぐ忘れてしまうのでサイトに入ったらブックマークしておきましょう。

 
 
cocoon設定 ➡ アクセス解析・認証 と進みます。
コクーン設定アクセス解析
 
 
 
 
ヘッド用コードに先ほどコピーしたをグローバルサイトタグ(gtag.js)を貼り付けて保存すれば終了です。
コクーンヘッド用コード設定
 
 

おお

実際に分析結果を見てみる

では実際に分析出来ているのかを確認してみます。
Googleアカウントにログインした状態でGoogleアナリティクスのページに入ります。

グーグルアナリティクスホーム画面


ユーザーのカウントが始まっているので連携は成功しているようです。
googleアナリティクスの見方はここでは割愛します。

Googleサーチコンソールも連携させよう

Googleサーチコンソール...また新しい言葉が出てきましたね。

Googleサーチコンソールとはサイトの問題を教えてくれるツールです。

  • Googleが無料で提供
  • どんなキーワードで検索したか
  • 検索順位でどのくらいにいるか
  • スマホから見やすいか
  • サイトのコンテンツは最低限の品質をたもっているか

    等をGoogleサーチコンソール側から教えてくれます。

Googleアナリティクスに登録した後なら5分ほどで完了しますので、必ず導入しましょう!まずGoogleアカウントにログインした状態でGoogleサーチコンソールのページへ進みます。

グーグルサーチコンソール

今すぐ開始を選択します。

グーグルサーチコンソールへようこそ

左側ドメイン欄にブログのドメイン部分を入力続行を選択します。

ドメインとは https://〇〇〇〇〇〇.com のマーカー部分です。
 
 
コピーボタンをクリックしTXTレコードをコピーします。
コピーしたら確認は選択しないで下さい!先にやる事があります。
DNSレコードでのドメイン所有権の確認
 
 
 
 
別のタブでドメインを取得したXSERVER(エックスサーバー)のサーバーパネルへ移動します。ログインしたらDNSレコード設定を選択します。
エックスサーバーパネル
 
 
自身のブログドメイン欄の選択するをクリックします。
エックスサーバーパネルドメイン選択画面
 
 
DNSレコード設定を選択します
エックスサーバーパネルDNSレコード設定
 
 
 
種別をTXTに変更し内容には先ほどコピーしたTXTレコードを貼り付け
確認画面へ進む ➡ 追加 と選択します。
エックスサーバーパネルDNSレコード設定
 
 
 
先ほどのGoogleサーチコンソールの画面に戻り確認を選択します。
DNSレコードでのドメイン所有権の確認
 
 
 
しばらくして所有権を証明しました   と出てきたら終了です。
(取得出来なかった場合は数分待ってから確認ボタンをクリックして下さい)
所有権の証明
 
 

【超簡単!】Googleアナリティクス導入手順!まとめ

いかがでしたでしょうか?ブログを継続していくと半年~1年後には必ず分析が必要になってくるはずです。難しい事だらけですが最初のうちに、

Googleアナリティクス4プロパティ
Googleサーチコンソール

を設定しておきましょう。最後まで読んで頂きありがとうございました。

選べるもくじ